- 事業所名
 - こどもサポート教室「きらり」白金高輪校(コドモサポートキョウシツキラリシロカネタカナワコウ)
 
基本情報
- 
									
																			
- 郵便番号
 - 〒108-0073
 
- 住所
 - 東京都 港区三田 4-10-5 テラドール1階
 
- 交通アクセス・
最寄り駅 - 東京メトロ南北線・都営三田線「白金高輪駅」徒歩12分
都営浅草線「泉岳寺駅」徒歩12分
JR山手線・京浜東北線「高輪ゲートウェイ駅」徒歩12分
 
- TEL
 - 03 - 6435 - 3438
 
- FAX
 - 03 - 6435 - 3438
 
- WEBサイト
 - http://kirari-kodomo.com/
 
- お問合せ先情報
 - 〒108-0073
東京都港区三田4-10-5 テラドール1階
こどもサポート教室「きらり」白金高輪校
電話・FAX 03-6435-3438
E-mail kirari.shirokanetakanawa@kurazemi.co.jp 
 
- 所在地
 
詳細情報
- 事業所紹介
 - 
														白金高輪校は、白金高輪駅方面からですと魚籃坂を上ったところ、泉岳寺駅方面からですと伊皿子坂を上ったところ、田町駅方面からですと聖坂を上ったところにあります。個別療育を主とした児童発達支援と放課後等デイサービスの多機能事業所です。

 
- 施設種類
 - 児童発達支援事業所/放課後等デイサービス
 
- 受け入れ障がい種別
 - 発達障がい/身体障がい/知的障がい/難病
 
- 受け入れ対象者
 - 未就学/小学生/中学生/高校生
 
- 支援プログラム
 - 
														ソーシャルスキルトレーニング(SST)/個別療育/集団療育
 
- 送迎の有無
 - 送迎なし
 
- サービス利用時間
 - 
						月曜日:休日
火曜日:10:00~19:00
水曜日:10:00~19:00
木曜日:10:00~19:00
金曜日:10:00~19:00
土曜日:10:00~19:00
日曜日:休日
祝日:10:00~19:00
月に1回程度、月曜日営業日があります。 
- 料金
 - 厚生労働大臣が定めた額の1割を、利用者負担金としていただきます。
通所受給者証に記された金額を超えることはありません。 
- 現在の利用者(障がい別)
 - 自閉症スペクトラム、ADHD、学習障害、精神発達遅滞など
 
- 現在の利用者(年齢別)
 - 児童発達支援:2歳~6歳 放課後等デイサービス:小学1年生~中学3年生
 
スタッフ紹介
- 在籍する専門スタッフ
 - 
														社会福祉士/児童指導員
 
特別な取り組み
- 取り組み種類
 - 学習支援での工夫/個別療育での工夫/集団療育での工夫
 
- 取り組み内容
 - 定期的に指導員会議や事例検討会を行っています。研修については(一財)発達支援研究所の初任者研修、定例研修を受けています。
 
お問い合わせについて
- 連絡・お問合せ受付項目
 - 取り組みについての説明可能
 
- 連絡方法
 - 電話/メール
 
- お問い合わせ先
 - 〒108-0073
東京都港区三田4-10-5 テラドール1階
こどもサポート教室「きらり」白金高輪校
電話・FAX 03-6435-3438
E-mail kirari.shirokanetakanawa@kurazemi.co.jp 

