-
-
2020.06.30目標時間:12分
【福祉の基礎を考える】<番外編>「障がい」」について考える
(前盲導犬ブリーゼ追悼特別寄稿)金光 建二(かねみつ けんじ) 先日、大阪府からうちの妻に貸与され、昨年引退した盲導犬のブリーゼが他界しました。
-
-
-
2020.01.04目標時間:5分
【ヒオ先生の面白教育実践】③ イライラ爆発 ~ うぅぅ~ わん!(後編)
ヒオ先生 これ以降、お互いイライラしたときは、「うぅぅ~」と、うなり合って、笑い合うことが、B児と私の儀式になりました。 ……・・・………・・・………・・・……… B児: えぇ~、今日も宿題あるの!?...
-
-
-
2019.12.30目標時間:4分
【ヒオ先生の面白教育実践】③ イライラ爆発 ~ うぅぅ~ わん!(前編)
ヒオ先生 3年前の六年生の通常学級でのひとコマ。
-
-
-
2019.11.05目標時間:6分
【福祉の基礎を考える】②「people first」って?
金光 建二(かねみつ けんじ) こんにちは。金光です。前回「『障がい』って?」という内容で書かせていただきました。
-
-
-
2019.07.05目標時間:7分
【アメリカの発達障がい事情】① 自己紹介とコミュニケーション
下川 政洋(しもかわ まさひろ) まずは、簡単な自己紹介から始めようと思います。
-
はつけんカフェでは、当事者や家族、障がい者施設で働く人達、障がい者を雇用している人、学校教育関係者、研究者など、様々な立場の方が持っている様々な視点から、「発達障がい」について改めて考えてみたいと思います。それぞれの方の思いがこもった記事を読むと、人によって「発達障がい」がずいぶんと様々な意味を持っていることが感じられるだろうと思います。
いろんな視点の交流の中から、これからの新しい発達障がい問題へのアプローチの仕方が生まれてくることを楽しみにしています。読者として、コメンテーターとして、いろんな形で積極的にご参加ください。