-
-
2019.12.01目標時間:7分
【今日は何をしようかな?(指導員のひとりごと)】⑪知ること。知らないこと。これはなにかな?(高橋先生のコメントつき)
中水 香理(なかみず かおり) 気持ちが焦る季節になってきました。 インフルエンザ・・・めっちゃ流行ってますね。 今年は2か月も流行時期が早いそうです。 マスクしないといけない季節が来ちゃいました。 ...
-
-
-
2019.11.15目標時間:6分
【お気楽と迷惑の間】④ 私が振り返る当事者と周りの人たち【大学時代前編】
大内 雅登(おおうち まさと) 高校では理系クラスに在籍をしていましたが、教育学部の国語専攻へ進学しました。高3のあるときクラスメイトが国語の学習法について聞いてくれたのですが、何と答えればいいの...
-
-
-
2019.11.15目標時間:7分
【今日は何をしようかな?(指導員のひとりごと)】⑩選択。15の春にさくらの花(2)
中水 香理(なかみず かおり) 「夢」って何なんでしょうか? 「大人になったら、何になる?」 小学校の時に娘に聞いたとき・・・ちょっと苦笑した答え。 「大人って、大変だから子どもでいいよ!」 間違いじ...
-
-
-
2019.11.13目標時間:7分
【ヒオ先生の面白教育実践】② ごっこ遊び ~ ドラゴンボール
ヒオ先生 特別支援学級でのひとコマ。
-
-
-
2019.11.05目標時間:6分
【福祉の基礎を考える】②「people first」って?
金光 建二(かねみつ けんじ) こんにちは。金光です。前回「『障がい』って?」という内容で書かせていただきました。
-
はつけんカフェでは、当事者や家族、障がい者施設で働く人達、障がい者を雇用している人、学校教育関係者、研究者など、様々な立場の方が持っている様々な視点から、「発達障がい」について改めて考えてみたいと思います。それぞれの方の思いがこもった記事を読むと、人によって「発達障がい」がずいぶんと様々な意味を持っていることが感じられるだろうと思います。
いろんな視点の交流の中から、これからの新しい発達障がい問題へのアプローチの仕方が生まれてくることを楽しみにしています。読者として、コメンテーターとして、いろんな形で積極的にご参加ください。