-
-
2020.08.14目標時間:7分
【アメリカの発達障がい事情】自閉症サマーキャンプ篇⑨
レッテルを貼りたいですか?(1)下川 政洋(しもかわ まさひろ)
-
-
-
2020.07.31目標時間:7分
【アメリカの発達障がい事情】自閉症サマーキャンプ篇⑧
キャンプ・ロイヤルを覗いてみませんか?(2)下川 政洋(しもかわ まさひろ) 前回、キャンプ・ロイヤルで使われているTEACCHのコツをご紹介すると書きました。今回は、その具体的な例をご説明させていただきたいと思います。
-
-
-
2020.07.18目標時間:8分
【アメリカの発達障がい事情】自閉症サマーキャンプ篇⑦
キャンプ・ロイヤルを覗いてみませんか?(1)下川 政洋(しもかわ まさひろ) 前回は少し、自閉症キャンプから話が離れてしまいました。そこで、少し順番が逆になってしまった感がありますが、あらためて筆者の参加した自閉症キャンプの概要をご説明したいと...
-
-
-
2020.04.01目標時間:10分
【アメリカの発達障がい事情】自閉症サマーキャンプ篇⑥
ヘコんだことはありますか?下川 政洋(しもかわ まさひろ) 前回は、療育現場で起こる、援助者どうしの軋轢(あつれき)について書かせていただきました。そして、筆者もそれに巻き込まれてしまうが、若干は距離をとってやり過ごしたと書き...
-
-
-
2020.03.21目標時間:6分
【アメリカの発達障がい事情】自閉症サマーキャンプ篇⑤
気まずくなることはありますか?下川 政洋(しもかわ まさひろ) 今回も前回に引き続き、若者の動機について書かせていただきます。前回は若者の動機のポジティブな面に焦点を当てて書かせていただきましたが、今回はマイナスの側面、ネガティブ...
-
はつけんカフェでは、当事者や家族、障がい者施設で働く人達、障がい者を雇用している人、学校教育関係者、研究者など、様々な立場の方が持っている様々な視点から、「発達障がい」について改めて考えてみたいと思います。それぞれの方の思いがこもった記事を読むと、人によって「発達障がい」がずいぶんと様々な意味を持っていることが感じられるだろうと思います。
いろんな視点の交流の中から、これからの新しい発達障がい問題へのアプローチの仕方が生まれてくることを楽しみにしています。読者として、コメンテーターとして、いろんな形で積極的にご参加ください。