はつけん書店 最新記事
-
-
2019.12.24
村山 綾(むらやま あや) 子どもはみんな、愛されて育たなければならない。私のゆるぎない信条である。
-
-
-
2019.11.19
大山 利幸(おおやま としゆき) インスタやFacebook、twitter等々、SNSってすごいですね。誰にも知らせていないのにも関わらず、ある日、突然、昔の生徒からSNSを通じて誘いの連絡がありま...
-
-
-
2019.11.15
発達支援研究所 所長 山本登志哉
-
-
-
2019.11.15
ヒオ先生 「うわーん」 算数の問題で間違えたことがイヤで、泣きながら、教室を飛び出す三年生のA児。少しでもうまくいかないことがあると、A児は頻繁に教室を飛び出していました。 飛び出した...
-
-
-
2019.09.04
麻生 武(あさお たけし) 「自分らしく生きる」ということば、私にはしっくりきません。それは「自分らしくなく生きる」ということを日頃ほとんどまったく感じていないからかもしれません。仮に今の日本が、八十...
-
-
-
2019.09.04
引地 達也(ひきち たつや) 私が持っている「自分」はひとつのはずなのですが、社会に出るといくつかの自分がいることに気づきます。ひとりの市民である自分、支援者の自分、研究者の自分-。それは立場や役割、...
-
はつけんカフェ 最新記事
-
2024.02.07
目安時間:2分【当事者が語る就労移行支援】④ AIスピーカーとIOT家電
吉田 憲司(ヨシダ ケンジ) 頸髄損傷患者の間でもAIスピーカーとIOT家電は人気で 既に家中の家電を置き換えている人も増えてきた。 御多分に漏れず、我が家でも少しずつ、 安くできるところから導入を進...
-
2024.01.15
目安時間:3分【当事者が語る就労移行支援】③ 検査入院
吉田 憲司(ヨシダ ケンジ) 12月初旬に人工呼吸器の調整と生活改善のアドバイスをもらうため 大阪急性期・総合医療センターに受診した。
-
2023.12.01
目安時間:3分【当事者が語る就労移行支援】② 社会参加をするということ。
吉田 憲司(ヨシダ ケンジ) テクノベース社のパネルトークイベントにズームで参加した。 https://peatix.com/event/3730674
-
2023.10.26
目安時間:3分【当事者が語る就労移行支援】① 就労支援を受ける意味。
吉田 憲司(ヨシダ ケンジ) 私は重度の頸髄損傷者で首から下は動かない。 そんな重度の身体障害者が2022年5月から 就労支援サービスを受けている。
-
2023.06.09
目安時間:5分「 a hand マーク 」を ご存知ですか?
5月のある日、ローカルニュースの特集コーナーで『a hand マーク』が紹介されました。 (番組はRNC西日本放送のYoutubeチャンネルからご覧になれます→「RNC news every.【たねを...
所長ブログ
-
2024.11.21
支援者こそが障がい者との対話に学ぶ
支援を必要とする成人の方たちのための学びの場として行われている「みんなの大学校」で後期は「対話と支援」という授業を行っています。 当初は障がい当事者の方たちのみが参加する形でいろいろな授業を展開してき...
-
2024.11.16
「笑顔が出てくること」がなぜ支援で大事なのか?
私は発達障がい児支援のこどもサポート教室に就職される方たちの心理学初任者研修も担当していますが,その中で一貫して強調していることは,「障がい」によって子どもを見るのではなく,「その子の生きている環境」...
-
2024.11.13
ディスコミュニケーション論と逆SSTで変わる自閉理解
今年の後期は駒沢大で「異文化コミュニケーション論」の講義を担当しています。 「異文化」というと,普通はたとえば「日本文化と中国文化」とか,「仏教文化とイスラーム文化」みたいな,いわゆる「文化の違い」と...
-
2024.10.24
冤罪と当事者視点とディスコミュニケーション
自閉と定型の間では,言葉の意味,表情の意味,ふるまいの意味など,お互いのそこに込められた意味が理解できなくて,自分の理解の仕方で受け止めてしまうこと,理解の仕方にズレがあることでコミュニケーションがう...
-
2024.10.23
当事者視点からの理解の波:質的心理学会
10月19日と20日は成城大学で質的心理学会が開かれました。 障がい関係の発表やシンポもたくさん見てきたのですが,障がいを巡るさまざまな困難について理解するときに,健常者や定型発達者の視点でその意味を...
研究所員通信
-
2019.07.30
「 a hand マーク 」を ご存知ですか?
5月のある日、ローカルニュースの特集コーナーで『a hand マーク』が紹介されました。(番組はRNC西日本放送のYoutubeチャンネルからご覧になれます→「RNC news every.【たねをま...