-
2020.02.21
「応用ができなくて困ってしまう」子どもの話 2
前回「応用ができなくて困ってしまう」子どもの話1では、課題を繰り返しやらせても、意味がわからないで形だけまねしてしまうと、応用ができなくなってしまうんだ、という話を書きました。 それは「こういう風にや...
-
2020.01.15
いら立ちや怒りを包み込む笑い
連載、ヒオせんせいの面白教育実践の3回目が出ました。現役の支援級の先生の連載は、ほかの皆さんとはまた角度の違う話で、いつもたくさん刺激を頂いています。 今回のタイトルは「イライラ爆発 ~ うぅぅ~ わ...
-
2019.12.06
子どもに先生役を
子どもの療育支援をしていて子どもがなかなか主体的に取り組んでくれなかったりするとき、「子どもに先生役をしてもらう」というちょっとした工夫で状況が大きく変わることがあります。 そうすることで「教えられる...
所長ブログ
所長ブログでは、発達障がいをできるだけ日常の体験に近いところからあまり専門用語を使わないで改めて考え直す、というスタンスで、いろんな角度から考えてみたいと思います。「障がいという条件を抱えて周囲の人々と共に生きる」とはどういうことか、その視点から見て「支援」とは何なのかをじっくり考えてみたいと思います。
ブログ総目次(リンク)はこちらからご覧いただけます。