-
2020.10.29
ネットコミュニケーションが開く発達障がい者の世界
この間の日曜日、第17回に本質的心理学会が今年はzoomを使って開催され、そこで横山草介さん(東京都市大)の企画で「『リアル』と『ヴァーチャル』の境界を超えて:直接経験と間接経験の議論の先へ」というシ...
-
2020.07.02
リアルとバーチャルの関係(4)バーチャルが広げる可能性と危険性
「遠隔支援と対面支援の関係」を考えるために、「バーチャルとリアルの関係」を根っこのところから一度整理してきました。今回はそれが持つ可能性と危険性の両方をみつめつつこの問題に取り組む必要性について書いて...
-
2020.06.30
リアルとバーチャルの関係(2)イメージの世界の成立
というわけで前回、VRやARの話から始めましたが、私の部屋にもバーチャルな虎がやってきましたし((笑)ちゃんと影もあります。写真撮影するとき、逆光だと暗く映ったりもします)、こういう世界がこれからど...
-
2020.06.29
リアルとバーチャルの関係(1)チコちゃんとポケモンGo
「チコちゃんに叱られる」という人気のテレビ番組があります。 見たことのある方が多いでしょうが、着ぐるみの5歳児チコちゃんが出演者にいろんな問題を出して、答えられなかったら「ぼーっと生きてんじゃねえよ!...
所長ブログ
所長ブログでは、発達障がいをできるだけ日常の体験に近いところからあまり専門用語を使わないで改めて考え直す、というスタンスで、いろんな角度から考えてみたいと思います。「障がいという条件を抱えて周囲の人々と共に生きる」とはどういうことか、その視点から見て「支援」とは何なのかをじっくり考えてみたいと思います。
ブログ総目次(リンク)はこちらからご覧いただけます。